こんにちは、りんです。
リリースから楽しくドラクエウォーカーやってます。
今回は
5周年(2024/9)までにどのくらいのこころコストが必要になりそうか
を検討したので記事にしていきたいと思います。
こころコスト(=レベル)が足りなくて最強セットを組めないってなるとちょっともどかしいぃ~ので、レベリングのペースを考えるのに参考になると思いますので是非読んでみてください。

<おすすめ記事>
ドラクエウォーク【はやくも5周年内容予想】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
こころコスト予想
まずは5周年時にこころコストがどこまで上がりそうなのかを調べてみました。

▶こころコストは170くらいになる予想
上記のグラフは今迄に実装された魔物のこころコストを横軸が時間で縦軸がこころコストにしたものになります。
年々上がっていて、現時点(2024/3)での最高は「闇の覇者竜王(覚醒)」のこころコスト159になりますが、5周年時には170くらいまで上がる予想になります。

必要こころコスト
それでは必要こころコストを検討していきたいと思います。
▶こころコスト612くらいは必要そう
最大こころコスト170が4個装備だと、680となりますが、すべてが最大コストのこころにはならないので、今までの経験値から0.9掛けくらいなので、そうすると5周年時には612くらい必要にる予想になります。
170 x 4 x 0.9=612
▶Lvとしては特級職Lv70くらい
上記のこころコスト612を装備するには、Lvとしては特級職でLv70は必要になります。
厳密にはLv70だと608なので若干足りませんがこのくらいのLvが必要という目安になると思います。
| Lv | こころ最大コスト※ | 
| 60 | 581 | 
| 61 | 585 | 
| 62 | 588 | 
| 63 | 591 | 
| 64 | 594 | 
| 65 | 597 | 
| 66 | 599 | 
| 67 | 601 | 
| 68 | 604 | 
| 69 | 606 | 
| 70 | 608 | 
※Sランクこころ装備時の最大コスト上昇は16(4×4個)にて計算
▶どのくらいのペースでレベリングするか
例えば特級職がLv60だった時で計算すると、
Lv60~Lv70までは約1億もの経験値が必要になります。(Lv1毎に1000万くらい)
これを半年(2024/4-9)で上げるとして計算すると、1日あたり57戦必要な計算になります。(1戦あたりの経験値は1万で計算)
これは1職業なので特級職全職(7職)すべてみたそうとすると1日あたり399(57×7)戦必要になります。
さすがに全職はきついと思いますのであとはお好みのペースということになると思います。
ちなみに私は1日あたり200戦を目安にしているのですが、最近は4.5周年でモチベも上がっているのでペースが上がっている感じになります。

<関連記事>
ドラクエウォーク【超級職(仮)待ち遠しい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
最後に
5周年時にどのくらいの最大こころコスト(Lv)が必要かを検討してみました。
目安としては、Lv70(最大こころコスト612)が必要な予測となります。
Lv70と聞くとかなりハードル高いですが、ペース考えて楽しく進めていくことが最も大事なんでしょうね。
それでは今回はこの辺にしたいと思います。
ありがとうございました。
**ドラクエウォークに必須のアイテムのご紹介です↓是非ポチっとしてください**

【2023新作・業界トップクラス】Bluetooth イヤホン 自動ペアリング Bluetooth5.3+EDR搭載 途切れにくい ワイヤレスイヤホン 瞬時接続 タップ制御 LEDディスプレイ電量表示 Hi-Fiステレオ ノイズリダクション AAC/SBCに対応 イヤホン単体7時間連続再生/最大77時間使用 左右独立使用可 カルナ型 イヤホン Bluetooth エルゴノミクスデザイン 快適な装着感 小型軽量 Type‐C充電 ブルートゥースイヤホン IPX7防水規格 ハンズフリー通話/ゲーム/通勤通学/テレワーク/ビジネス/WEB会議 プレゼント 日本語取扱説明書 (黒い)

【2022NEW】マイパラス(Mypallas)折畳セミファットバイク 20インチ シマノ製 6段ギア リアサスペンション LEDライト・ワイヤーロック・フロントキャリア標準装備 折畳自転車 MF208 NAUGHTIX マットブラック

[ミズノ] スニーカー コートシューズ  CW1 幅広 軽量 ホワイト 22.0 cm 3E

 
  
  
  
  

コメント