こんにちは、りんしょうです。
リリースから楽しく無課金ウォーカーしております。
今回は年の瀬ということもあり、ドラクエウォークの2022年の振り返りをしてみたいと思います。
今年もドラクエウォークにドハマりの1年でした。
3年たっても飽きないゲームってほんとすごいと思います。
これも運営さんが少しづつ新しい要素を入れてくれるのと、ベースとして「歩くことって楽しい」というシンプルでありながら根本的な事があるからかなーっと思っています。
では今年のいろいろな記録を記載していきますので、参考にしてください。

冒険者の記録
1つ目は、「冒険者の記録」になります。
| **総合** | |
| 冒険開始日 | 2019/9/13 |
| 累計ログイン日数 | 1200 |
| 今まで歩いた歩数 | 8,809,747 |
| クリアしたメインクエストの数 | 210 |
| クリアしたサブクエストの数 | 1868 |
| 冒険ランク | 130 |
| おでかけランク | 70 |
| **戦闘** | |
| 戦闘で勝利した回数 | 251109 |
| 倒したモンスターの数 | 762834 |
| 倒したメガモンスターの数 | 2461 |
| **コレクション** | |
| モンスター図鑑の登録数 | 485 |
| 集めたモンスターのこころの数 | 42354 |
| なかまにしたモンスターの数 | 4343 |
| なかまモンスターずかん登録数 | 73 |
| なかまにした性格数 | 486 |
| 集めたおみやげの数 | 4 |
| もらったおみやげの数 | 0 |
| あげたおみやげの数 | 0 |
| 集めた家具の数 | 890 |
| 集めた家具の種類 | 684 |
| 累計でかくとくしたゴールド | 876,855,817 |
| **その他** | |
| 訪れたかいふくスポットの数 | 4233 |
| フレンド数 | 95 |
| 全職業の合計レベル | 4605 |
3年もやっているとなかなかの数字になってきます。
とりわけ「累計でかくとくしたゴールド」が約9億とすごい数字!!
リアルでは考えられない。
≪関連記事もどうぞ⤵≫
ドラクエウォーク【黄金島の心珠でついにここまでゴールドアップ】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
あるくんですW
次は、「あるくんですW」のレポートになります。
| 2022年 | 歩数 | バトル | スポット |
| 1月 | 8673 | 273 | 149 |
| 2月 | 9872 | 317 | 154 |
| 3月 | 9144 | 277 | 162 |
| 4月 | 8360 | 244 | 107 |
| 5月 | 9258 | 293 | 130 |
| 6月 | 9162 | 266 | 130 |
| 7月 | 9240 | 266 | 154 |
| 8月 | 7712 | 334 | 143 |
| 9月 | 8089 | 407 | 150 |
| 10月 | 9014 | 338 | 117 |
| 11月 | 9117 | 333 | 143 |
| 12月 | 10317 | 407 | 178 |
| 合計 | 3183812 | 110282 | 50553 |
※数値は「1日当たりの平均値」になります。
1日の目標が、「8000歩200バトル」なので、なんとか達成です。
合計の数値も振返ってみるとなかなかの値で達成感があります。
≪関連記事もどうぞ⤵≫
ドラクエウォーク【無課金勢が強くなるために】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
武器
次は、今年の武器の所持状況についてです。
無課金ですので、配布,マイレージでのふくびきになります。
クリフトの聖杖のみ無償ジェムで獲得してます。
| きせきのつるぎ | 1本 |
| 封印されし大賢者 | 無し |
| 守護神の戦笛 | 1本 |
| 封竜の神楽鈴 | 無し |
| くさなぎのけん | 1本 |
| 百獣の暗黒鞭 | 無し |
| ドラゴンキラー | 1本 |
| ミリオンダガー | 無し |
| ルビスのやり | 無し |
| 闇の覇者の魔杖 | 無し |
| 竜神王のつるぎ | 2本 |
| ふしぎなタンバリン | 2本 |
| 神鳥のつえ | 無し |
| さとりのしょ | 無し |
| グランゼドーラの剣 | 1本 |
| 冥王の大鎌 | 無し |
| 光創神のつえ | 無し |
| メタルキングの剣 | 1本 |
| 武神の剛拳 | 1本 |
| じごくの魔鏡 | 1本 |
| クリフトの聖杖 | 1本 |
| 魔神のかなづち | 無し |
| 鎧の魔槍 | 無し |
| 真魔剛竜剣 | 無し |
| 所持率 | 50%
24種中12種 |
▶所持率はちょうど50%になります。(なんかこのくらいになるように仕組まれているかもしれませんね)
▶「メタルキングの剣」「武神の剛拳」を配布ふくびきで獲得できたのがラッキー。配布で獲得できなかったら無償ジェムの使いどころと思ってました。
▶「クリフトの聖杖」は無償ジェムを投入。たしか30連(9000ジェム)で運良く獲得。
≪関連記事もどうぞ⤵≫
ドラクエウォーク【無課金の武器事情~2022/12~】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
こころ
最後に「こころ」の所持状況です。
今年もたくさん「こころ」を獲得しました。
実装された「こころ」は72種なのですが(たぶん)、数が多いので主要なものに絞って記載していきます。
| ●サンライズスライム | Sランク2個所持。
イオ属性特効があるので「覚醒千里ボンナイ編」にて活躍中です。 |
| ●ゴールデンゴーレム | Sランク4個所持。
斬撃ダメ+10%持ちで汎用性が高いので黄色のスタメンです。 |
| ●豪氷天グリザード | Sランク2個所持。
斬撃ダメ+12%持ちで汎用性が高いので青色のスタメンです。 |
| ●ギガントドラゴン(覚醒) | Sランク1個所持。
特効ブレスダメ持ちなので、ブレス使用時に活躍してます。 |
| ●アームライオン(覚醒) | Sランク1個所持。
敵のガード率が高く、「きあいため」必要な時の第一候補。 |
| ●ゆうれい船 | Sランク3個所持。
みのまもりが149で1位のため、被ダメージ軽減したい時の選択肢です。 |
| ●闇の覇者りゅうおう(覚醒) | Sランク1個所持。
紫のスタメンですね。しかも追い覚醒で、こうげき魔力+20できているので呪文攻撃の時は必ず使用しています。 |
| ●スライムヒーローズ | Sランク4個所持。
黄色のわりにすばやさも有り、特効でイオ属性があるので、バッファロン狩り(覚醒千里ボンナイ編)にて大活躍してます。 |
| ●暗黒神ラプソーン | Sランク1個所持。
デイン属性で攻めるときはもちろん他の属性のときにも使える、汎用性抜群のこころですね。 |
| ●ドルマゲス | Sランク2個所持。
イオ特効とスキルHP回復を持っていて、ふしぎなタンバリンと相性抜群のため「覚醒千里ボンナイ編」にて活躍中です。 |
| ●呪われしゼシカ | Sランク3個所持。
メラ属性で攻める場合のスタメンで活躍中。 レベリングにメタル対策も込みでドラゴンの杖(メラ属性)を使用しているので、非常にお世話になっているこころになります。 |
| ●バッファロン | Sランク1個所持。
「魔力のたてごと」でなんとか1個グレードアップで獲得しました。(180匹) モヒカントと組み合せで会心率+5%となるため、「武神の剛拳」使用時には必ずつけてます。 |
| ●ユニコーン | Sランク4個所持。
緑の常時スタメンですね。緑のこころはスタメン入れ替えがゆっくりなので長く使えるこころになりそうです。 |
| ●モヒカント | Sランク2個所持。
「魔力のたてごと」のおかげで2個もっています。(127匹) バッファロンとのペアは最低1組はできているので、ゆっくり2組目を狙っているところです。 |
| Sランク1個所持。
普通に使うの場合でも強いのですが、大神官を攻撃役にしたい時に緑枠にアンルシアを装着しても得意枠として性能が1.3倍になるので非常に使いやすいこころですね。次の虹色のこころが楽しみですね。 |
|
| ●欲望の魔人(覚醒) | Sランク1個所持。
組み合わせのこころなので、非常に使いますね。 最近ために組み合わせのこころがでるようになっており、さらにこころ集めが楽しくなってきました。 |
| ●灼爍天ブレア | Sランク4個所持。
運良く59匹でS4。たま~にありますよねこういう時。8割がた渋いのですがたまにこういう時があるからやめれませんね。 性能的には、言いわずもがな赤のエースですね。しばらく活躍ですね。 |
| ●おどるほうせき(覚醒) | Sランク1個所持。
ラーミア杖と相性が良く、「覚醒千里ボンナイ編」で必須級のこころですね。 |
| ●究極進化エビルプリースト | Sランク1個所持。
青色で困ったらこれつけとけばOKですね。 また追い覚醒はまだうまくいっておらず、継続して頑張ってます。 |
≪関連記事もどうぞ⤵≫
ドラクエウォーク【バッファロン&モヒカントのこころ集めラクになった】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
最後に
いやー1年ってこうやって振り返ってみると長いですね。
時間的な感覚だとあっという間でしたが、データにしてみるとかなり多いので達成感がでますね。
また噂では近いうちに新特級職(レンジャー+海賊)が実装されるということで、正月は食べて→飲んで→ウォーク→食べて→飲んで→ウォークになりそうです。
来年も引きつづき楽しんでいこうと思います。
それでは今回はこの辺にしたいとおもいます。
ありがとうございました。

【2022NEW】マイパラス(Mypallas)折畳セミファットバイク 20インチ シマノ製 6段ギア リアサスペンション LEDライト・ワイヤーロック・フロントキャリア標準装備 折畳自転車 MF208 NAUGHTIX マットブラック

[ミズノ] スニーカー コートシューズ CW1 幅広 軽量 ホワイト 22.0 cm 3E



コメント