こんにちは、りんです。
リリースから楽しくドラクエウォーカーやってます。
今回は、先日アップデートされた「宝の地図」の話題です!
上限レベルが70 → 75に引き上げられたので、さっそくLv75の地図を味見してきました。
その感想を、ざっくりご紹介したいと思います。
<おすすめ記事>
ドラクエウォーク【アイテムトレード機能がほしい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
ドラクエウォーク【超級職(仮)待ち遠しい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
ドラクエウォーク【無課金勢が強くなるために】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
「Lv75の地図」
今回味見してみた「Lv75の地図」はこちら↓になります。
まだLv75の地図はあまり出回っていなく、とりあえづ見つけたものになります。
Lv75で地形がバギ属性の地図になります。
今後、バアルゼブブなどが大量発生するような神地図も出てくると思いますが、まずはこの地図で味見してみました。
周回パーティ(参考)
周回はこんなパーティーでやっています。
▶パーティー
大魔導士
(天地雷鳴士or魔剣士もあり) |
あまぐもの杖 | 攻撃役
ざざん波+追撃レインボー |
ニンジャ
育成枠なのでなんでもOK |
ラーミアのムチ | 置物役
いきなりピオリム、たまに衰弱 |
守り人
育成枠なのでなんでもOK |
やみのころもの黒炎 | 置物役
暴走率40%にして、呪文耐性20%ダウン |
ドラゴン
育成枠なのでなんでもOK |
メタルキングの大剣 | 置物役
メタル系確定先制、消滅(15%以下) |
大魔導士に「あまぐもの杖」を持たせて、ざざん波+追撃レインボーで仕留める流れになります。
他の3キャラは育成枠なので職業は何でもいいのですが、「やみのころもの黒炎」を持たせたキャラは装備、こころ、心珠などで暴走率を40%にしています。これをすることで「甘美なる闇」で敵の呪文耐性が確定で20%下げられるので、「あまぐもの杖」と相性抜群になります。
周回結果
周回結果はLv75地図でもギリギリですが、ワンパンいけてます。
50戦くらいバトルしてみましたが、すべてワンパン(ざざん波+追撃レインボー)で倒しきれました。
ただし追撃レインボーで消滅判定がでるときがしばしばあるので、これ以上レベルが上がるとちょっと厳しいかも?という印象です。
最後に
Lv75地図、正直ちょっとドキドキしながら周回してましたが(笑)、なんとかワンパンできてホッとしてます。
これからもっと神地図も増えてくると思うので、また面白い地図があったら記事にしたいと思います。
それでは今回はこの辺にしたいと思います。
ありがとうございました。
**ドラクエウォークに必須のアイテムのご紹介です↓是非ポチっとしてください**
【2023新作・業界トップクラス】Bluetooth イヤホン 自動ペアリング Bluetooth5.3+EDR搭載 途切れにくい ワイヤレスイヤホン 瞬時接続 タップ制御 LEDディスプレイ電量表示 Hi-Fiステレオ ノイズリダクション AAC/SBCに対応 イヤホン単体7時間連続再生/最大77時間使用 左右独立使用可 カルナ型 イヤホン Bluetooth エルゴノミクスデザイン 快適な装着感 小型軽量 Type‐C充電 ブルートゥースイヤホン IPX7防水規格 ハンズフリー通話/ゲーム/通勤通学/テレワーク/ビジネス/WEB会議 プレゼント 日本語取扱説明書 (黒い)
【2022NEW】マイパラス(Mypallas)折畳セミファットバイク 20インチ シマノ製 6段ギア リアサスペンション LEDライト・ワイヤーロック・フロントキャリア標準装備 折畳自転車 MF208 NAUGHTIX マットブラック
[ミズノ] スニーカー コートシューズ CW1 幅広 軽量 ホワイト 22.0 cm 3E
コメント