こんにちは、りんです。
リリースから楽しくドラクエウォーカーしております。
今回はドラクエウォーク6周年イベントに期待したいことについて記載していきたいと思います。
2025年「ドラクエの日」イベントの「ドラクエ8ReWALK」ももう少しで終わり、
8月には毎年恒例の「夏イベント」があると思いますが、
それが過ぎれば9月には「6周年イベント(9/12)」が待っています。
あと2ヵ月もすればドラクエウォークにとって1年で最も大きなイベントがやってきます。
っということで、
その6周年に期待したいことを過去の経験と傾向から期待も込めて記載してみましたので参考になればうれしいです。
<おすすめ記事>
ドラクエウォーク【アイテムトレード機能がほしい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
ドラクエウォーク【超級職(仮)待ち遠しい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
ドラクエウォーク【無課金勢が強くなるために】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
新サイドコンテンツ
1つ目は「新サイドコンテンツ」になります。
周年時には毎年「サイドコンテンツ」が追加されています。
2024年の「ちいさなメダル」は集めた報酬が豪華なので休みの日には集めに行っちゃいますし、2023年の「宝の地図」もこころ集めやレベリングなどで今でも楽しく遊べるコンテンツとなっていると思います。
そして今年は何がくるのか非常に楽しみですね。
個人的に期待したいのは「アイテムトレード機能」になります。
勇者間でアイテムのトレードができたら、さらにゲーム内が活性化して面白くなると思います。
詳細記事は以下にあります。
ドラクエウォーク【アイテムトレード機能がほしい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
2024年 | 「ちいさなメダル」「ゆうべはおたのしみでしたね」「軌跡のつるぎ」 |
2023年 | 「宝の地図」「リッカの宿屋」 |
2022年 | 「カジノ」 |
2021年 | 「なかまモンスター」 |
2020年 | 「あるくんですW」 |
新機能武器
2つ目は「新機能武器」になります。
この1年を振り返ってみると、5周年には「領域武器」、正月には「魔人&魔刃」、そしてドラクエの日には「テンション武器」と目まぐるしい変化でした。
この先も「領域」と「テンション」はポイントとなりそうですが、6周年ともなればさらなる「新機能」が追加されてもおかしくないですね。
▶面白そうな新機能武器
最近のトレンドとしては「物理武器」が主流となっていると思いますが、どこかで「呪文武器」の逆襲があるのではないかと思います。
そこで思いつくのが「両手杖」になります。
両手で持つことにより、こうげき呪文や回復呪文の威力がアップする。
ドラクエ10などでも実装されており、ドラクエウォークに実装される可能性もあると思います。
▶6周年の3か月後には「正月武器」
気を付けなければいけないのは、6周年(9/12)の3か月後には、「正月武器」が実装されます。
私の中での区分け的に「周年武器は超便利」「正月武器は必須級」となっており、「正月武器」は絶対に獲得したいのでジェムのペース配分を間違わないようにしないといけないです。
この見極めが難しいんですよね。新しい武器って新鮮で「絶対必要」って思っちゃうもんですもんね。
こんな時自分の中での考え方として「現状のコンテンツでクリアができないものがあるか?」をまずは考えることにしています。
もちろん効率を追い求めると最新武器が良いのは当たり前ですが、全ての武器を獲得するのは経済的に厳しいですもんね。
新職業追加
次は「新職業追加」になります。
最新だと2025/1/1に「魔人」が実装されて、半年以上新職業が実装されていない状況になります。
確かに特級職も魔人が加わり、計9職にもなり、職業毎の役割分担ができている中で、新しい特級職というのは難しいのかもしれません。
そうすると・・・とうとうくるかもしれませんね。
特級職の上位職。超級職(仮)が・・・
ただ5周年ファンブックで柴Pが特級職の上位職は今のところは考えていなそうなコメントをしていたので、しばらくは無さそうでしたが、1年も経ちますしそろそろきてほしいですね。
そして超級職(仮)がこころを5枠装備できるような仕様だとしたら・・・ワクワクしますね。
ドラクエウォーク【超級職(仮)待ち遠しい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)
白色のこころ
次は「白色のこころ」になります。
2025年元旦に実装された、魔人のこころ枠(右下)の白色のこころがまだ実装されていないのです。
「5.5周年」でも「ドラクエの日」でも実装されず、ほぼ忘れかかっていますがそのうち来るはずです。
もう「6周年」でくるしかないような気がしてます。
白だと魔人専用のこころになるので、物理攻撃系のぶっ壊れ性能になること期待です。
ジェム配布量
次はジェム配布量についてです。
9月はアニバーサリーということもあり、1年の中で最もジェム配布量が多い月になります。
ちなみに過去の配布量を見てみると下図のようになっています。
2021年以降徐々に減少傾向とはなりますが、それでも約20000ジェムは配布されると思います。
貯めるかガチャに使うか迷っちゃいますね。
カジノコンテンツ追加
次はカジノコンテンツ追加になります。
5周年記念で発売されました「ファンブック」で記載されていましたが、6人くらいでできるコンテンツを追加する予定といった内容でした。
6周年がいいタイミングだと思うので、盛り込まれることを期待したいですね。
それにしても「6人」ってなんでしょうね。
最後に
6周年イベントに期待したいことについて記載してみました。
非常に待ち遠しいですが、まずは目先の「魔犬レオパルド」と「竜神王」というどっちもかなり良いこころ性能なので最低2個は狙っていきたいと思います。
ただどこでもメガモンが1日4回にもなっていて忙しいので、どっちかだけでも早めに2個集めたいと思っていました。
後回しにすると手が回らなくなったりしますからね。
それでは今回はこの辺にしたいと思います。
ありがとうございました。
**ドラクエウォークに必須のアイテムのご紹介です↓是非ポチっとしてください**
【2023新作・業界トップクラス】Bluetooth イヤホン 自動ペアリング Bluetooth5.3+EDR搭載 途切れにくい ワイヤレスイヤホン 瞬時接続 タップ制御 LEDディスプレイ電量表示 Hi-Fiステレオ ノイズリダクション AAC/SBCに対応 イヤホン単体7時間連続再生/最大77時間使用 左右独立使用可 カルナ型 イヤホン Bluetooth エルゴノミクスデザイン 快適な装着感 小型軽量 Type‐C充電 ブルートゥースイヤホン IPX7防水規格 ハンズフリー通話/ゲーム/通勤通学/テレワーク/ビジネス/WEB会議 プレゼント 日本語取扱説明書 (黒い)
【2022NEW】マイパラス(Mypallas)折畳セミファットバイク 20インチ シマノ製 6段ギア リアサスペンション LEDライト・ワイヤーロック・フロントキャリア標準装備 折畳自転車 MF208 NAUGHTIX マットブラック
[ミズノ] スニーカー コートシューズ CW1 幅広 軽量 ホワイト 22.0 cm 3E
コメント