『ドラクエウォーク』6年目の武器倍率推移!斬撃編

こんにちは、りんです。

リリースから楽しくドラクエウォーカーやってます。

 

今回は、6年目になったドラクエウォークの武器倍率推移(斬撃単体・全体)を分析してみましたので記事にしていきたいと思います。(分析時期は2025/4になります)

<おすすめ記事>

ドラクエウォーク【アイテムトレード機能がほしい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)

ドラクエウォーク【超級職(仮)待ち遠しい】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)

ドラクエウォーク【無課金勢が強くなるために】 | まずはやってみよう日記 (rinshow.blog)

武器倍率推移(斬撃単体)

さっそくリリース(2019/9)から実装されました斬撃武器倍率(単体)の推移をまとめたのが以下になります。

横軸が時間、縦軸が武器倍率になっていて、★5武器のみになります。

▶1年で+100%上昇

今迄に実装された武器をプロットして、そこから近似直線を求めています。

近似直線から、過去の傾向を見ると「1年で約+100%ずつ上昇」している傾向があります。

▶突然インフレは周年か正月

上記の近似直線から大きく上振れする場合があります。

この時期は周年(9-10月)、正月(1-2月)に起きる傾向があります。

たしかにイメージ的に周年&正月武器は「絶対必須」の感じがしてますので、データ的にも納得いきますね。

▶2026年1月には1200越え

次に近似直線から予想線をひくことで、2026/1の到達点の予想をしています。

2025/4現在で斬撃単体のベストスコアは1100%(女神セレシアのつるぎ、エスタークの魔刃)になりますが、

予想線では、2026/1には1200を超えてくる勢いになります。

▶予想上回る場合は要注意

上記ブラフはあくまで過去のデータを元に分析したものになりますので、運営さんのさじ加減でいかようにもなると思います。そこで1つの捉え方としては「予想線を上回る倍率の場合は要注意」だということだと思います。

予想を上回る倍率の場合は相当強い武器になるのでちょっと無理しても獲得したほうがいいと思われます。

武器倍率推移(斬撃全体)

次は斬撃武器倍率(全体)の推移をまとめたのが以下になります。

先ほど同様に横軸が時間、縦軸が武器倍率になっていて、★5武器のみになります。

▶1年で+65%上昇

今迄に実装された武器をプロットして、そこから近似直線を求めています。

近似直線から、過去の傾向を見ると「1年で約+65%ずつ上昇」している傾向があります。

単体の上昇率よりも若干低い値となっています。

▶2026年1月には700越え

次に近似直線から予想線をひくことで、2026/1の到達点の予想をしています。

2025/4現在で斬撃単体のベストスコアは580%(エスタークの魔刃、水竜の短剣)になりますが、

予想線では、2026/1には700を超えてくる勢いになります。

最後に

武器倍率の推移をグラフで見てみると、やっぱり数字から見えてくる傾向って面白いですね。

今回は斬撃の単体・全体に絞りましたが、今後は体技や呪文、ブレスなんかも分析していきたいなと思っています。

「次はどの武器を狙うべきか?」の参考になればうれしいです。

それでは今回はこの辺にしたいと思います。

ありがとうございました。

 

 **ドラクエウォークに必須のアイテムのご紹介です↓是非ポチっとしてください**


【2023新作・業界トップクラス】Bluetooth イヤホン 自動ペアリング Bluetooth5.3+EDR搭載 途切れにくい ワイヤレスイヤホン 瞬時接続 タップ制御 LEDディスプレイ電量表示 Hi-Fiステレオ ノイズリダクション AAC/SBCに対応 イヤホン単体7時間連続再生/最大77時間使用 左右独立使用可 カルナ型 イヤホン Bluetooth エルゴノミクスデザイン 快適な装着感 小型軽量 Type‐C充電 ブルートゥースイヤホン IPX7防水規格 ハンズフリー通話/ゲーム/通勤通学/テレワーク/ビジネス/WEB会議 プレゼント 日本語取扱説明書 (黒い)


【2022NEW】マイパラス(Mypallas)折畳セミファットバイク 20インチ シマノ製 6段ギア リアサスペンション LEDライト・ワイヤーロック・フロントキャリア標準装備 折畳自転車 MF208 NAUGHTIX マットブラック


[ミズノ] スニーカー コートシューズ  CW1 幅広 軽量 ホワイト 22.0 cm 3E

コメント

タイトルとURLをコピーしました